第1回ミーティング・飲み会を開催しました!!



先週金曜日に,第1回ミーティングを開催しました!


ミーティングでは,サークルの趣旨を再度全体共有したのちに,

今後の計画を策定しました.


M1の学生さんたちは,ようやく学校に慣れてきてきた頃でしょうか?

学校に慣れてきて次に考えることは,今後の履修や研究室選び,

夏のインターンシップのことではないでしょうか?



本サークルのサポート範囲としては,研究室選びや履修相談,

夏のインターンシップはもちろん,

以下4つのサポートを中心に活動しています.



①インターンシップの選考全般

②逆求人選考全般

③就活・本選考全般

④研究室選びや,履修相談



就活に関しても,日系・外資・大手・ベンチャー問わず,様々な業界を受け,

早期に内定を獲得したM2メンバーが相談役となりますので,

非常に情報確度の高いサポートが提供できます.



もちろんですが,サポートを受ける場合はサークルに入る必要はないので,

気軽にサポートを受けて貰えたらなと思います♪



M1学生のみなさんが就活に興味を持ち始めるであろう,

GW明けをめどに,学内ML・チラシ等のチャネルから,

全学的に本サークルの活動を周知していきたいと思っています!



同時にML・チラシに「サポートの受け方」について記述いたしますので,

少々お待ちいただければと思います(^^)/



-----------------------------------------------------------------------------------------------------




さて,日曜日にはM2学生7名,M1学生1名で飲み会を開催しました.

お腹が空きすぎていたのか,メンバーの写真を撮り忘れてしまった...(笑)



前回ミーティングで,はじめましてのメンバーも多かったことから開催しましたが,

お酒も入り,メンバーもすっかり打ち解け,非常に盛り上がった飲み会となりました!



この飲み会後,さらにメンバーが増えたので,

メンバーの顔合わせも兼ねて,近日,第2回飲み会を開催したいと思います(^^)/



--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------



現在,当サークルはM2学生9名,M1学生2名で活動しています!


基本的にM2学生はM1学生の就活サポート・広報活動.

M1学生は広報活動を中心に活躍してもらいたいと考えています.


就活サポートを受けたいM2学生・M1学生の加入も歓迎します.

また,学内のネットワークを広げたいな~という人も歓迎しますので,


メンバー加入希望者は jaist.shukatsu**gmail.com (*は@に変換してください)まで,

ご連絡ください!



すでに就活が終わっているM2学生の就活サポートを受けたいと考えている,

M1学生の皆さまは,チラシ・メール配布まで,しばらくお待ちくださいね!



それでは今日はこの辺で.  長野










JAIST公式 就活支援団体 JAI-Katsu

JAISTの学生主体の就活支援団体「JAI-Katsu」の公式HPです. 当サークルはJAISTの公式サークルとしての認可を取得しています.

0コメント

  • 1000 / 1000